この画像では左を痛がってるけどわたしは逆の右側
土曜の朝から右肩甲骨下あたりが寝違えたように痛いんです
気温が下がってきてからにゃおんが夜わたしのベッドで寝るようになったのです。
いっしょにベッドに入るときもあれば、わたしがぐっすり眠ってからいつの間にか来てる時もあり。
その時無意識につぶさないようにしてるみたいで、どうやら変な体勢で眠ったみたい?
寝違えただけなら数日で不快感は消えるわ~
と様子を見てたんですが、昨夜からなぜか悪化
右肩甲骨下の痛みが腕全体に広がってきちゃって昨夜は着圧ソックスが痛くて右腕に力が入らずはけない
なんとかシャワーははできたけど、ドライヤーを持ち上げると痛い
一晩眠ればちょっとは治ってるかな?
と期待したけど、今朝起きても変わりない
キッチンの換気扇のスイッチを押したくても右腕が上まであがらず
左手でサポートしながら右腕を上げる始末
にゃおんのトイレ砂を掃除するのに、スコップを使ったら痛みがひびくひびく
職場ではボールペンで書類に記入したら、これまた痛みがひびく(´Д⊂)
ドアノブを掴んで開けるのも痛がってたら病院いけってみんなに言われました。
わたしもそう思うんだけど、平日の仕事帰りは病院に寄りたくないんですよね。
お留守番してるにゃおんをこれ以上待たせたくなくて。
せめてドラッグストアに寄って温湿布くらい買おうかな。
腫れてるワケじゃないし、痛みのせいで肩腰いろいろがこわばってる感じ。
温湿布で改善されますように。
今日の記事はマンションのことでも猫のことでもなくってゴメンナサイ
コメント